人気ブログランキング | 話題のタグを見る

溝入敬三コントラバス劇場

ペーター・スカルソープと南太平洋の音楽

2017年9月22日(金)夜7時半からFM溝入敬三の音楽定食は、またまたオーストラリアと南の島へ。

先住民族アポリジニーのデジリドゥー(ユーカリの枝の中空になったものをホラ貝のように吹く楽器)。自然の音に、楽器音が混じって行くのが面白い。
♪“Eagle Totem” 鷲のシンボル 

同じくデジリドゥーで
♪“Blow Fly Totem” 蜂のシンボル

先日、クロノスカルテットで聞いて頂いたペーター・スカルソープの弦楽四重奏にはデジリドゥーと共演するものがある。第18番は、作曲家2010年4月81歳の誕生日に完成。テーマは気候変動、地球の危機という。 演奏は、サンフランシスコのDel Sol Quartet+Shphen Kent:Didjeridu
♪スカルソープ 第18番、第1楽章“Prelude”

第2楽章は、西オーストラリア、キンバリー地方の20世紀中頃の歌『風車』が元となっている。風車を外見上西洋化された文化の象徴として捉えたそうだ。
♪スカルソープ 第18番、第2楽章“A Land Singing”

オーストラリアの東、ニュージーランドのまた東、タヒチ島の美しい合唱。イメネは歌のことらしいが、意味は不明。
♪タヒチ “イメネ・タラヴァ”

第2次世界大戦が始まった頃の歌謡曲。作詞:森地一夫 作曲:上原げんと 歌:岡晴夫
♪『パラオ恋しや』

最後は、やはり南太平洋の合唱。これも意味分らず。申し訳ない。 
♪クック諸島 “イメネ・ツキ”

レディオBINGO FM77.7MHz 金曜19:30~20:00『溝入敬三の音楽定食』、インターネットでは、レディオBINGOホームページから「サイマルラジオ」をクリックして頂ければ世界中どこでも聞くことができます。アシスタントは、南の島でも人気であろう大戸綾加さん。どうぞお楽しみに。
ペーター・スカルソープと南太平洋の音楽_c0138893_10103275.jpg
ペーター・スカルソープと南太平洋の音楽_c0138893_10110317.jpg


by Keizo-MIZOIRI | 2017-09-20 10:11 | NEWZ
<< ででんがでん再演 溝入敬三作曲『マイクロトーンズ... >>



コントラバス、音楽、その周辺のことなど

by Keizo-MIZOIRI